毒親から逃げて初めて一人暮らしをする
毒親の元を離れて一人暮らしをする、と考えるとなんだかもの凄くネガティブなことのように思えてしまうのですが、どんな人でもいつかは自立して一人暮らしをしたり家庭を持ったりすると考えれば普通のことなんだよなあとも思います。
一人暮らしって当然分からないことも沢山ありますが、でもそんなことより圧倒的に楽しいというか、ものすっごく楽なんですよ。
とにかく実家から出たくて出たくて仕方なかった自分のことを振り返って、一人暮らしして良かったなという話を書いていきます。
目次
1、進学、就職の節目は絶対逃すな!
これ。
私はちょくちょく実家を出る出ないで毒親二人を喧嘩というか罵り合いを繰り返しました。
大学進学時に隣県くらいなら新幹線で通えと言われた(なお定期代は自分で出せという指示)ので、泣く泣く大学は県内の大学へ進学しています。
もちろん大学費用も自分持ち!!!奨学金借りてて良かったぜ………。
そうか、隣県くらいじゃ実家を出ることは叶わないのかと学習したので、就職は新幹線で2時間、車で6時間くらいの距離に出ることを決意。
そしてひたすら大学とバイト、就活(半分くらい遊び)という日々を過ごしどうにか就職先をゲットしたわけです。
実家をどうにか出たい気持ちはあるけど、大喧嘩か乱闘をするような自体にならなければなかなか出ることは出来ないし、なるべーく穏便に済ませたいというのが正直なところ。
相当いろんなことを親に言ってきた私ですが、面と向かって「あなたたちと一緒に居るのがしんどいから出て行きます」なんて直球デッドボールをぶつける勇気は無かったので、とにかく理由が欲しかった。
そう!!!私にとっては進学や就職ですら実家を出るための機会でしかなかった!!!
それっぽいことが言える建前は絶対ものにしなきゃいけないと思う。
ドタバタ大乱闘をしたくない派の方は特にね。
進学や就職なんて絶好のチャンスです。
正直、ここを逃したらもう二度と外へ出られないと思っているところがあるので、もうなりふり構わずやって欲しい。
2、案外なんとかなっちゃう一人暮らしの契約
一人暮らしの契約!?!?ふえぇ…………難しいこと分からないよお><だったなあ。
でもなりふり構わないと決めていたので、良く分からないながらにグーグル先生に聞きまくってました。
周りに相談できる人なんて居ないし、誰しも初めてのことはたくさんある!!!と勢いだけを持って。
土地勘のないところで物件探しなんて自分でいくら考えても答えは出ないので、いくつかの不動産へ問い合わせて根掘り葉掘り聞きまくりです。
最終的に、親切丁寧に教えてくれるところに的を絞って、話せそうなこちらの事情を話せばあれこれと配慮してくださりました。
あの時お世話になった不動産の方にはとても感謝している……。
今になっても思いますけど、不動産への問い合わせは複数箇所へ送ってみてください。
物件も不動産もたくさんあるので悩んではしまうと思うんですけど、その中からお世話になる不動産を選ぶのはある程度情報が必要になってきます。
大変かもしれませんが、やりとりを繰り返して丁寧に応対してくれるところでお世話になりましょう。
物件選びで失敗したという話は良く聞きます。
まして、初めてのことなので分からないことが分からない状態なのは間違いないです。
経験を何度かすれば必要最低限のこと、+αのことが見極められるようにはなります。
分からないなりの自衛は自分でして行きましょう〜〜。
まあ、多少の失敗ならお勉強だと思うことも必要です。
なんでもね、やってみないと分からないので。
せっかくですから一つ一つやってみましょう。
とりあえずお金と印鑑と身分証明書を持ってればなんとかなります!!
最近は多様な家庭が増えたので、身元保証人がお金で解決できる(言い方が悪い)サービスなんかも出てきています。
親切な不動産を見極めたらどんな小さなことも聞いてみてください!!!
3、一人暮らし快適すぎて笑える問題
家を契約して、お引越しなんかも済ませて。
いざ始めた一人暮らしはどうだったかを振り返ると、めちゃくちゃ快適すぎたんですよね。
一人暮らしが大変って言い出したの誰???
こんなにも快適で、自分の好き勝手に生きることができるのに、一体何が大変なの???って思いました。
何にも大変じゃないから!!!
朝起きて仕事行って、好きな時にご飯食べて、遅くまで友達と遊んで、やりたい時にやりたいことをやって、好きなように家事をして。
自分が良いと思えば何にも気にしなくて良いんだよ???
うわ、なんで私、もっと早く一人暮らししなかったんだろうって思いました。
いつもいつも気を遣って、びくびくして生活してたのは何だったんだろうって首を傾げちゃうくらい。
あまり掃除は得意じゃないんですけど、掃除の仕方を調べて勉強したり。
うわ、今日はこれが食べたいと思ったらお酒飲みながらひたすらご飯作って食べたり、お菓子作ったり。
休みの日に夜通しゲームしたり、録画した番組をひたすら消化したり。
好きな時に出掛けて、終電ギリギリに帰って。
どこに行くのも何をするのも、誰にも怒られないし文句も言われない。
一人暮らし最高。
ていうか、実家どんだけ辛いんだって改めて思い直してちょっと悲しくなったりもします。
一人暮らしをして一番思うのは、家って心と体を休める場所だよねってこと。
家ってなんだっけ。
家って、心と体が一番休まる場所だと思うんだよな。
無条件に確保されている自分の居場所。
そんな家で、なんでいつもいつも気を遣わなきゃいけないんだろう。
そりゃあ、人と一緒に居たら多少の気は遣うもんでしょうけど。
自分がする何もかもに文句を言われたり、良く分からないけど怒られたり。
それが嫌でもういっそ何もしないとか、年齢を重ねるにつれ家に出来るだけ居ないようになったりもして。
でも、どうしてたって気は休まらないし、体も疲弊するばかりです。
本来、家は心と体を休めるための場所なんですよ。
実家を出て、自分の家へ帰るようになって初めて気がつきました。
だから、一人暮らしは良いぞ。
なんでも初めてのことはちょっと苦労もありますけど、その大変さなんて吹き飛ぶくらい一人暮らし最高。
実家がいかに苦痛だったのかを実感します。
それもそれで良い経験だなあ、と思うんですよね。
もう我慢して家に居るのやめましょう。
本当の自分の家を手に入れる人がたくさん増えて欲しいなあ、と思います。