「incontro(インコントロ)」というお店の商品がめちゃ美味しいから引き出物にした
こんばんは、ときさめです。
タイトル通りの話なのですが、「incontro(インコントロ)」というお店のスイーツがはちゃめちゃに美味しくて自分の結婚式の引き菓子にしました。
引き出物やプレゼントはもちろんですが、本当に美味しいこだわりスイーツを作っていらっしゃるお店なので普通に自分で買って食べても最高です。
今回は「incontro(インコントロ)」のスイーツについて書いていきます〜!
目次
1、「incontro(インコントロ)」はどんなお店?
「incontro(インコントロ)」は、北海道にあるお店です。
北海道産の原材料を使った美味しくて安全な食品を作ることに力を入れており、こだわってスイーツを作っていることが分かります。
作っているお菓子には全て北海道産の水切りヨーグルトを使っているそうで、他の主な材料も北海道産で揃えているこだわりよう!!
看板スイーツはマドレーヌとチーズケーキ。
これが本当に美味しい。何個でも食べたくなります。
2、「incontro(インコントロ)」は催事で出会った
現在関東圏に住んでいる私がなぜ「incontro(インコントロ)」に出会ったかといえば、結婚式場で行われていたアイテムフェアにたまたま出店されていたことでした。
そのフェアではペーパーアイテムや引出物、式で利用出来るお花なんかを実際に見て手に取ることが出来る大きなイベントで、引き菓子なんかは全部食べることが出来たんです。
年に半期に一回しかやらないイベントだったそうで、たまたま参加出来たのはラッキーでした。
引出物や引き菓子ってカタログなんかで見て決める方が多いのですが、特に食べ物は実際に食べてみるまで分からないじゃないですか…。
結婚式でいただいた引き菓子なんて「こんなもんだよね〜」という経験を飽きるほどしてきたので、とにかく食べ物にはこだわりたかった我が家にとって願ったり叶ったりなイベントでしたよ。
試食して即決。本当にうまい。
アホみたいな感想で大変申し訳ないのですが、試食させてもらったマドレーヌもチーズケーキも本当に美味しかったんですよ〜〜。
マドレーヌはしっとりだけど全然重くないし、味が良く残る。
チーズケーキは濃厚で、ほんのり香るヨーグルトの酸味が爽やか。
程よい量なので、何個だって食べたくなります!!!
・オーソドックスなヨーグルマドレーヌ
・ショコラマドレーヌ
・ココナッツマドレーヌ
・ラムレーズンマドレーヌ
どれも試食させていただいて、特におすすめだと言われたショコラマドレーヌが私も好きでした〜〜!!!
チョコというよりはカカオの良い香りが鼻を抜ける………うまい………。
美味しいものを食べた時に「うまい」しか言えないのやめたいのにうまいしか言えない;;
参加した結婚式場の催事には100組ほどのカップルが参加したそうですが、八割くらいは「incontro(インコントロ)」の引き菓子を選んだそうです!
本当にうまいから!!!
普通に催事場へ行ってまた買い直すくらいうまい。
何気なく「incontro(インコントロ)」のサイトを拝見していたら、なんとデパートの催事場に出店をされていることがわかったので突撃しました!!!
結婚式場では引き菓子としてマドレーヌとチーズケーキのみの試食だったので、他のスイーツも食べてみたいと迷わず行きました笑
購入したのは「うしものがたりレアチーズケーキ」です!
冷凍庫で保管して、食べる時は常温解答して食べる感じ。
半解凍でも良いし、すっかり解凍してしまってもOK!
絶妙なサイズ感なので、こう、「もっと食べたい…」感がすごい。
いや、「incontro(インコントロ)」のスイーツはどれもそうなんですよね。
ぎっしり感を含めつつ、かといって食べてて辛くなることはないので美味しい余韻だけがひたすらに残ります!!
これは偶然なのですが、デパートの催事場へいらしていた店員さんが結婚式場でお会いした方で!!!
その時のお話をしたら、ぜひ北海道にいらしてくださいね〜!とあれこれご親切にしてくださいました;;
しかも、結婚式当日に焼き菓子とお手紙までいただき、とても………とても良い方でしたよ………。
こんな親切にしてもらったら推さないわけがない………推せる……末長く推していける…………。
サイトには出店情報が都度更新されていますので、北海道民ではない方も軽率に調べて欲しいです!!!
絶対に買って損はさせません!どのスイーツも本当に美味しいから絶対食べて!!!
こういう出会いがあるから結婚式場の見学にはぜひ行って欲しい
ひたすらに「incontro(インコントロ)」を推す話を書いてきましたが、実際のところ引き菓子はとても大好評でした。
唯一の失敗パターンは義妹からの悲しみのコメントで、チーズケーキのヨーグルト風味が強くて食べられなかったそうです。
確かに酸味があるというか、夫も私もその酸味が鼻から抜けてめちゃんこ美味しい!と思っていたので、苦手な方は辛いかもしれないです。
でも、マドレーヌは美味しく食べたと言っていました〜!
ぎっしりしっとり感がとてつもなく美味しかったとのこと…。
「結婚式でもらう引き菓子なんてこんなものでしょ??」とがっかりされるのは、せっかく参加してくださった方には思って欲しくないなあと悩んでいるあなたには、本当におすすめしたいスイーツです。
白地ベースの箱も品があって綺麗なんですよ〜。
夫がどうでも良いだろとうんざりする中、箱にうるさい私はしっかり眺めさせてもらいました。
デザインは女性好みの可愛らしい感じです!
箱やパッケージ好きな方にもきっと気に入ってもらえるはず!!!
まずは一度ご賞味ください!!!
また、こういう思いがけない出会いがあったりするので、私はぜひ結婚式場見学やアイテムフェアといったイベントには積極的に参加するべき!と思っています。
「した方が良い!」ではないです!「するべき!」です!!!
なぜって、やったこともない結婚式でアイディアを絞り出せ!って思う方が辛いです!当たり前です!
見に行くだけであんなことが出来るんだ〜とか、こういうグッズがあるんだ〜〜!という発見がたくさん出来ます!
とりあえず見に行って、別にその場であれこれ決めなきゃいけない訳ではないので、あくまでも参考にしてみてください!
何より気分転換にもなるのでとてもおすすめ…。
そこから新しいあなたなりのアイディアが見つかったりすることもきっとあるはずですから!
引き出物、引き菓子たった一つにしても準備がとても大変ですよね。
楽しく準備するためにも、自分で歩きながらアイディア探ししてみましょう!
ブライダルフェアの予約で商品券がもらえるキャンペーン中【Hanayume(ハナユメ)】