【男性必見!】クリスマスプロポーズを成功させるために用意したいおすすめのプレゼント
こんにちは、ときさめです。
プロポーズをしようと思っているけれど、そのタイミングはいつにしようかな…と悩んでいませんか?
どうせならムードも大事にしつつ、彼女に怪しまれずに場所をセッティングできるのが「クリスマス」!!!
クリスマスプロポーズで彼女に想いを伝えてみませんか?
本記事では、彼女に喜んでもらうための心強い味方・プロポーズに合わせて用意したいおすすめのプレゼントについてご紹介していきます。
-
目次
- プロポーズの心強いプレゼントといえば「婚約指輪」!?
- 意外と知らないプレゼント用のお花事情
- 女子ウケが良いアクセサリーとは
・婚約指輪は安くない、購入タイミングを見極めよう!
・20代の私は婚約指輪「いらない派」でした
・108本のバラを贈る意味
・Theロマンチックの代名詞「ガラスの靴」
1、プロポーズの心強いプレゼントといえば「婚約指輪」!?
[ミワホウセキ] miwahouseki プロポーズ 婚約指輪 プラチナ 最高の輝きを放つ ダイヤモンド 0.2ct 鑑定書付 9号 [M297PS]
プロポーズと言えば当然「婚約指輪」を用意するだろう!と思っているあなた!
分かる!ド定番ですもんね!分かる!
でも、一度落ち着いて彼女の言動を振り返ってみましょう。
パターン1:彼女「婚約指輪欲しいな〜」
オッケー!大丈夫!彼女は婚約指輪を欲しがっている!あなたの選択は正しい!自信を持って彼女の好みをリサーチしましょう!
リサーチ方法は、以下のとおり。
2、彼女が普段着ている服の系統をチェックすることも忘れずに!
婚約指輪を欲しがる彼女はきっと普段からアクセサリーを好んでつけているはずです。
彼女がつけているアクセサリーがどんなものか(シンプルとか、ゴテゴテとか、個性的とか)を把握できれば、あなたは彼女が絶対に喜んでくれる婚約指輪をゲットすることができます!
それから、なぜ彼女の普段の服装をチェックするかと言うと、婚約指輪を普段使いにする女性が一定数いるからです。
婚約指輪をご所望の旨を申告してくれる彼女なら、きっと普段使いしてくれることでしょう。
私の経験則ですが、アクセサリーを好んでつける女性はとってもオシャレに気を遣っている方が多いです。
自分に似合うお洋服を選び、お洋服を引き立てるアクセントとしてアクセサリーもコーディネートしています。
だから、彼女が普段着ている服に違和感を与えない、むしろ引き立ててくれるような婚約指輪を選ばないといけません!
そのために、普段のお洋服がどんな系統なのかをチェックすることは必須だと思います。
好みはリサーチしたけど試しに見に行ってみたら婚約指輪めっちゃありすぎぃ!!!と頭を抱えたあなたは指輪選びのプロにぜひご相談を!!!
聞くことは恥ずかしいことじゃない!大事なのは彼女が喜んでくれることですよ!!!
▼【ゼクシィ】婚約指輪探し で相談する
予約して相談したからといって、その場で決める必要はありませんよ。
プロのスタッフさんと話してみることで「これが良いな」と思える指輪が見つかることもあると思います。
パターン2:彼女「婚約指輪はいらないな〜」
残念ながら、これはちょっと考えるパターンです。
2、本当にいらないと思っている。そんなものは不要、使わない、無駄とすら思っているかもしれない。厳しめ。
さあ、あなたの彼女はどっち!?
これはとても判断が難しいので、意外と知らないプレゼント用のお花事情へ行きましょう!
パターン3:彼女が婚約指輪について明言していない
明言していない場合はそもそも判断材料がないですね。
考えられるパターンとしては以下。
2、本当に、心の底から関心がないから彼女自身が婚約指輪のことなんて考えていない。これは絶対にいらないタイプ。
これも欲しいと思っているか、いらないと思っているかはあなたの判断次第ですが慎重によく考えて欲しい…。
自信満々のドヤ顔で婚約指輪を用意したのに玉砕されるのも後味悪いので、この場合もプロポーズ時には別なプレゼントを用意しましょう。
そして、当日の彼女の反応次第で臨機応変に対応してもらうのがベストな選択です。
もし彼女に「なんで婚約指輪を用意してくれなかったの!?」と詰め寄られたら、模範解答は「君と一緒に選びに行きたかったんだ」です。いいですね?
そして最初からそのつもりだったと言わんばかりに、その場で彼女のスケジュールを押さえましょう!
婚約指輪は安くない、購入タイミングを見極めよう!
プロポーズと言えば、夜景が綺麗なレストランでおしゃれな食事をしながら懐から四角い箱を取り出してキラッキラなでかいダイヤモンドとかついた婚約指輪をプレゼントする……なんてイメージしてました??
私はそんなプロポーズを他人で良いから見てみたい……スパダリの素質を見出して興奮します!
いいですか、女性は案外シビアです。
それ故に、キラッキラなでかいダイヤモンドがついた婚約指輪が高くて絶望するあなたのことも許してくれます。きっと。
婚約指輪は高いです。でかいダイヤモンドなんてつけたら当たり前です。
だから、そういうイメージだから!と夢を追い求めなくても大丈夫です。
プロポーズを成功させたあと、彼女に改めて希望を聞き、欲しいと言うなら一緒に見にいけば良いじゃないですか。
彼女にとっては一生に一度のプレゼントなのは間違いありません。
それなら、気に入って喜んでくれる指輪を二人で探す方が彼女だって嬉しいはずですよ。
20代の私は婚約指輪「いらない派」でした
ちなみに私は「婚約指輪はいらないな〜」を明言していました。
それを聞いていた夫は「ほーん、そっか」と言いながら後日、夕食時にお味噌汁食べながら「結婚するか〜」と言ってきました。
それが我が家のプロポーズです。笑いましたけど夫らしいなと思いました。
そんな私からすれば、彼女にプロポーズしたいけどどうしよう〜><と悩んでこの記事を読んでいるあなたはとっても素敵だと思います!
次項からはおすすめのプレゼントを紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
うちの夫みたいなものもありですが、私は結婚式の際に「プロポーズやり直し」演出を突っ込んだので、夫は結婚式に参加したゲストさんたちの前で公開プロポーズをするはめになりました!
だいぶ恥ずかしい感じでしょうから、彼女さんにはビシッとプロポーズを決めておくことをおすすめします!!!
2、意外と知らないプレゼント用のお花事情
【究極のプロポーズ】Love Book -White tree-(ホワイトツリー)
お花のプレゼントは、実はバラエティに富んでいることをご存知ですか?
生花の花束しか想像できないあなたはとてももったいない!!!
プロポーズはもちろん、めでたくご結婚されて夫婦となった後も記念日に贈れるような素敵なアイディア商品がたくさんありますよ。
画像の「LoveBook」は冬季限定商品で、クリスマスにプロポーズを考えているあなたにはぴったりのプレゼント間違いなしです!
実際に見てきたのですが、まず箱が大きい!こんなの渡されたら何!?何これ!?とわくわくします!!
3ページ構成になっていて、どのページにも女性をドキドキさせる仕掛けが施されていますよ。
あなたからのメッセージカードを2ページ目に封入するので、面と向かって伝えられない気持ちを添えられるのが素敵だなあと思いました。
3ページ目に出てくるのは白いジャスミンの花で再現された「ホワイトツリー」!
飛び出す絵本を思い出して、これは…クリスマスだ…!!!と思いました。
子供の頃に飛び出す絵本が大好きでサンタさんにねだった記憶が蘇る…。
個人的な趣味で外箱をじっくり眺めてみましたが、ピンクパールの紙が最高に可愛いと思いました。
LoveBook本体にラインストーンをつけて更なる高級感を目指せるオプションもありますが、パール紙を外箱に使っていて既に高級感が溢れています。
パール紙の写真を撮るのが下手くそな自分が悔しいです!ぜひお手元で外箱まで愛でて欲しいです!!
108本のバラを贈る意味
108本の赤バラの 花束 「アニバーサリーローズ」 日比谷花壇
正直めちゃくちゃ憧れるのが「108本のバラ」です!!!
花には、花言葉がありますよね。
同じ花でも、色によって花言葉も変わります。
そして、バラは贈る本数によって込められる意味が変わることをご存知ですか?
108本のバラを贈る意味は「結婚してください」です!
プロポーズの時にしか贈れない本数ですよ108本!!!
とってもキザかもしれませんが!
もし自分の彼氏がこんな情報を持ってバラの花束を用意してくれたらうわあ〜〜〜と悶えます。最高。素敵すぎる。
とはいえ、世の女性が突然108本のバラをプレゼントされても、もらったその後が大変になってしまうことは想像するまでもありません。
そんな彼女のために、枯れることがないプリザーブドフラワーをプレゼントするのもおすすめですよ。
枯れないプリザーブドフラワー 赤バラ 108本使用花束
Theロマンチックの代名詞「ガラスの靴」
【プロポーズ専用・シンデレラのガラスの靴】プリンセスローズ(名前刺繍入り)
プロポーズ専用です!!!ガラスの靴をもらう機会なんてプロポーズの時くらいしかありませんよ!!!ロマンチックすぎる!!!
しかも、ホワイトレースを使った冬限定デザインのガラスの靴です。
クリスマスプロポーズを計画中のあなたがこれをゲットせずに誰がゲットするんですか?と言わんばかりの冬仕様ですよ!
白い外箱とホワイトレースの靴が、赤いバラの色を引き立たせていますよね。
バラはアートフラワーという造花なので、枯れる心配もありません。
無事にプロポーズが決まった後は、おうちで大事に飾っておくことができます。
将来、ご結婚されてお子さんが生まれた後、お母さんがこんな素敵なガラスの靴を大事にしていたらすっごく素敵だなと想像してしまいました。
お父さんがプロポーズでこれをくれたのよ、なんて会話があればお父さんを見直しちゃいますよ……。
3、女子ウケが良いアクセサリーとは
女性にとってかなり特別な意味を持つので婚約指輪のプレゼントは慎重に考えましょう、と前述しました。
でも、婚約指輪ではないアクセサリーを贈るのは大賛成です!
20代以上の働く女性は、フォーマルな場所へ外出する機会も増えてくるのでお洋服だけじゃなくアクセサリーにも気を遣う場面に遭遇します。
男性のベルトやネクタイ、時計なんかと同じ感覚でおしゃれや風格を演出してくれるアイテムが、アクセサリーなのですよ。
じゃあ、どんなアクセサリーが喜んでもらえるの?と思ったあなた!
20代女性はこんなアクセサリーを求めています!!
20代女性はどんなシーンでも使える万能な1本が欲しい
Pt900/Pt850 ダイヤモンド 0.3 ct ネックレス 【当日出荷:平日13時までのご注文】
え?こんな感じので良いの?と思いました???
これが良いんですよ!!!!!!
どうせ、でかくてギラギラして高いやつが良いんでしょ?なんて思ってませんか?
でかくてギラギラしたアクセサリーを普段使いするのって難しいのですよ〜〜
指輪と同様、アクセサリーはあくまでも自分やお洋服のアクセントとしての引き立て役です。
あなただって、でかくてギラギラしたアクセサリーつけてる人より、さりげなく華奢なネックレスがきらりと光る女性におっと思いませんか??私は思います!!!
細いネックレスは首元を華奢で綺麗に見せてくれたり、小さくてもデコルテで光るダイヤモンドは自然と顔を明るくさせてくれるので十分な魅力を持っています。
私服にも、仕事着にも、ちょっとしたお呼ばれなんかに付けていける1本を20代女性はとても求めています!
一粒のダイヤモンドが輝く無駄のないデザインは、年齢に関係なくつけられるものでもあります。
20代でプレゼントしたアクセサリーをずっと身につけてもらえたら嬉しいですよね!
「シンプルさ」を心がけて!
K18YG アコヤ真珠 ネックレス 【当日出荷:平日13時までのご注文】
パールのアクセサリーは女性が欲しい定番アイテムの1つです!!!
何度も書いている「綺麗め」とか「華奢な」というアイテムは画像のような感じです!!!まさにこれ!!!
シンプルですよね。とっても。これが良いのですよ。
写真の女性は特に着飾っているわけでもないですよね。お洋服は飾り気がないものです。
普段使いできるアクセサリーとは、こういうお洋服にも違和感がないアクセサリーのことを差しています。
しかし、パールは結婚式のようなフォーマルな場にも身につけていける優れものアイテムです。
シンプルなのに品を感じられる心強い味方として、きっと彼女はどんな場面でも活用してくれること間違いなしですよ!
ご紹介している「JewelryROLA(ジュエリーローラ)」さんの商品はシンプルで普段使いはもちろんちょっとしたお呼ばれにも、もちろん仕事先でも使える綺麗なアクセサリーがたくさん用意されています。
心葉 天然 ダイヤモンド ネックレス K10【当日出荷:平日13時までのご注文】
もちろん送料は全商品無料で、平日13時までの注文ならなんと当日発送が可能とのこと!!
前もって計画を入念に行うプロポーズだけでなく、急な都合でもきっとあなたを助けてくれるジュエリーショップさんですよ。
自社ブランドの「心葉(kokoroba)」はケースが高級感漂うダークブラウンで、ジュエリーのきらきらがとても引き立って見えました!
サンプルで見せていただいた保証書。
普段使いをすれば当然経年劣化も早いですが、修理保証が1年ついている安心のアフターケアが嬉しいですよね。
▼彼女さん・奥さん向けのプレゼントは以下もどうぞ
関連:【2018年クリスマス】20代の彼女・妻が喜ぶおすすめのプレゼント
まとめ
いくつかアイテムをご紹介してきましたが、どれも本当に素敵なので一生に一度のクリスマスプロポーズを演出してくれるはず!!
彼女さんが喜んでくれるプレゼントを準備してみてくださいね。
あなたのクリスマスプロポーズを応援しています!!!